晴耕雨読日記(仮)

以前、はてなダイアリーで書いていた「晴耕雨読」の引っ越し先です。今の生活は全くもって「晴耕雨読」ではないので、タイトルは現在思案中。

Kitty Film present「ソラオの世界」@萬劇場(大塚)

うちの旦那さんは、いったいどこからそんな情報を仕入れてくるの?と思うような、マイナーな芝居情報をよく手に入れてくるのだけども、今日もそんな彼が仕入れてきた芝居です。
作・演出 西田シャトナー。開演前に「前座ライブ」としてシャトナーさんの変な替え歌の弾き語りもあります。


なんか懐かしいものを観たなあ。あー、そうか、ピスタチオっぽいんだ。やっぱりシャトナーさんは、役者の肉体にこだわりがあるんだな。
舞台よりテレビで活躍している若者たちを集めた中、保村大和平野勲人、伊藤えん魔という濃い役者(爆)を配置することで、うまくまとまった感じ。
この3人が(狭い)舞台で並んだ時は「うわ、濃……」と(笑)。しかも役柄がカニフナムシ


ところで、主役の早田剛くん。初めて観ましたけど、この人、なかなかやりますよ。
あの、台詞がやたら多く、しかもじっとしていられることのほとんどない肉体的にもきついのではと思われるシャトナーさんの芝居で、最後まで集中力が切れていませんでした。上演時間は2時間10分。途中、水を飲むシーンが一度だけあったけど、それにしても最後まで走りきったのは偉い。
ほかの若手役者さんたちの中には滑舌が悪すぎて何を言ってるかわからないような人もいたし、そもそも抑揚がおかしいよ、という人もいた中で、彼は最後まで舌がからむことなく、体の動きが鈍ることもなく、やりきった、という感じでした。ピスタチオの舞台で、腹筋さんたちだって終盤は結構キていたのに、なかなかやりますな。若いというだけじゃないと思う。このまま舞台やればいいのに。
あと、舞台の中のバンド、エントロピーが歌う「ドーナッツ」という曲が気になる。あれ、CDとかないのかなー。


開演前にもらったチラシの中に、伊藤えん魔プロデュース「悪いヒトたち。」があることを知る。Piperの川下さんや遊気舎の久保田さん、それに美津乃あわさんが出演。なんでこういうの、大阪でしかやらないかなー。ぶつぶつ。